Eikaiwa Hacks

「話す」ための英語学習メディア

「中高一貫校に通う子供のレベルに合った英語教材を探そう」

そんな親御さんが、まず探し当てるのが「ハイステージ英語」シリーズ。

でも、本当に自習用教材として使えるのか?

本記事には実際に使ったことがある者としての意見を書きました。

ぜひ参考になさってください。

「中高一貫ハイステージ英語」シリーズはとても優れた参考書

中高一貫校生向け「ハイステージ英語」は自習用参考書として適格か?

開成中学・高校の先生が書いたという中高一貫ハイステージ英語シリーズ。

1~3まで計3冊あります。

中高一貫 ハイステージ英語1表紙

さすが開成の先生が書かれた教材だけあって、細かな、しかし重要な知識までしっかりと網羅されています。

内容的に優れているので、実際に私も中高一貫校に通う一部の生徒たちに、こちらの参考書を使用したことがあります。

演習問題の量がやや少ないものの、そのあたりは別の問題集を併用すればカバーできます。

中高一貫校に通う、もしくは高校入試で難関校合格を目指す生徒には相応しい参考書です。

しかし、自習用教材としては不適格です。

自習用教材として使うには難易度が高すぎる

中高一貫校の生徒や高校入試で難関校合格を目指す生徒が、塾などで使用したり、家庭教師と一緒に使ったりするには本当に素晴らしい教材です。

しかし、自習用の参考書としてこちらの書籍を購入し、1人で勉強するというのは無理です。

説明文が中学生にはわかりにくい

自習に適さない最大の理由は、説明文が長くてわかりにくい。これに尽きます。

難しい内容が難しい言葉で説明されています。

「難しい」というのは「中学生にとって」です。

英語がある程度わかっている人からすれば、「うんうん、もっともだ」という内容であっても、この参考書が読者として念頭に置いているのは、その単元を初めて習う中学生のはずです。

ですので、もっと簡単な言葉で、内容を嚙み砕いて教えてくれる誰かが必要になります。

自習なら学校の教材で十分

仮に自習用教材として1人で「ハイステージ英語」シリーズを使っているお子さんがいたとしても、実際には半分程度の内容しか理解できていないでしょう。

とても良いことが書いてあるのに、その重要性が中学生には伝わらない。

何度もポイントを強調して説明されなければ、中学生は理解できません。

自習用としてこの教材を使いこなせるのは、難関中学でもクラスに数名程度ではないでしょうか。

良いことが書いてあるのにわかりにくい。よって自習用教材には向かない。

実際に中学生に対して使ってみて、強く実感したことです。

ハイステージを自習用として使うくらいなら、学校で使っている教材を5回反復することをお勧めします。

確実にその方が力はつくでしょう。

ハイステージ英語を使うなら塾か家庭教師または親御さんと

さんざん「自習用教材には適さない」と書いたものの、ハイステージは内容的には重要なことがたくさん書かれています。

自習用の参考書としては向かないだけです。

例えば、ハイステージを塾で先生が丁寧に教えたり、英語の家庭教師の先生が教えてくれるのであれば、ぜひともお勧めしたい参考書です。

実際に塾でこの教材を使って教えた生徒たちの成績は、学校でも安定して上位クラスです。

親御さんがすごく英語ができてお子さんに教える余裕があり、「何か良い教材はないか」と聞かれればハイステージをおすすめします。

自習用としては厳しいけれど、教えてくれる人がいるのであれば一気に素晴らしい教材になる

そんな参考書です。

中高一貫校で英語が不安なら早めに塾か家庭教師

いくら英語の勉強を頑張っても学校の英語についていけなくなるのは、中高一貫校ではよくあることです。

そんな時は塾か家庭教師を探すのがおすすめです。

生徒本人にやる気があるのに上手くいかない場合、塾に通えば成績は大半が正常化します。

中高一貫校の生徒で英語が苦手になり、すぐに塾を探して中学生のうちに英検2級に合格した生徒さんや、高校1年生で英検準1級に合格した生徒さんの記事もぜひご覧ください。

学校が「塾に通わなくても大学受験は大丈夫」と言っても、実際には大半が塾に通います。

英語は大学受験の主要科目ですので、早めに行動することをおすすめします。

英語だけでなく、学習進度が速い中高一貫校はついていくだけでも大変です。

ですが、勉強や努力の方向性が正しければ、たいてい上手くいくので、がんばってください。