Eikaiwa Hacks

「話す」ための英語学習メディア

ENGLISH LAB.代表の糸賀です。

英検1級合格はゴールではなくスタートです。

では、その後何をどう勉強すべきなのか?

英検1級合格の「その先」について本記事ではご紹介します。

英検1級合格者の「その後」の勉強法

英検1級合格の「その先」の勉強法についての記事です。何をどう勉強すべきかを紹介します。

「英検1級に合格した。でも、その後の勉強法がわからない。何をどう勉強するのか?」

このような悩みを抱える英検1級合格者はかなり多いのではないかと思います。

これまで私は英検1級合格後の勉強法について迷う生徒さんと一緒に勉強してきました。

その経験から「英検1級のその先の勉強法」についてご紹介します。

そもそも合格者数が少ないので情報が少ない

英検1級は英語上級者のみが持てる資格です。

そのため合格者が少なく、英検1級は英語学習におけるある種のゴールのように考えられています。

しかし、英検1級に合格しても「英語がペラペラで完璧に聞ける」わけではなく合格後も英語学習は続いていきます。

ところが、どのように学習してよいのかがわからない。情報が少ないためです。

市販の教材は初学者・中級者向けや英語資格試験のための教材が大多数です。

では、英検1級合格のその後の学習はどのように進めていけばいいのか?

特に多くの学習者が課題だと感じているスピーキングとリスニングについてご紹介します。

「英検1級でもペラペラじゃない」は普通

「英検1級に合格したけど、スピーキング力に自信があるわけではない」は普通です。

帰国子女や英語圏に何年も長期滞在経験したという人以外は、そういった人が大半のはずです。

「英検1級合格者は全員ペラペラ」だと思っている世間のほうが間違っているだけです。

日本国内でも英語のスピーキング強化はできます。独学でできます。

オンライン英会話をやっても思うように伸びないでしょう。

英検1級合格者が今後スピーキング力を磨くため、方法論として参考にすべきなのは「通訳訓練法」です。

「通訳者になりたいのではなく英語のスピーキング力を鍛えたいだけ」という人にとっても通訳訓練法は非常に勉強になります。

どのようなものかまず方法論を知るために参考になる書籍が「英語リプロダクション トレーニング 短期間で飛躍的に話せるようになる! 」です。

これ1冊でスピーキングの勉強ができるわけではありません。「これも補ったほうがいいのに」という面も確かにあります。

しかし、スピーキング勉強法を確立するための方法論を知るという意味においては大変な名著です。

また、私が以前書いた独学でも上達!英語中・上級者のためのスピーキング練習法や、スピーキングを伸ばすための言い換えについて書いた英会話に必要なのは「単語・文法の知識を『横断』する」力だ、市販教材をスピーキング教材に変える方法についての市販の英語教材でスピーキング力を鍛えよう【上級独学者向け】などもぜひ参考になさってください。

英検1級合格者がその後のリスニング学習で注意すべき点

英検1級合格者がその後に使うリスニング教材として最も不適格なのが、ナレーターが話す非常に聞き取りやすい発音の音声を使った市販教材です。TOEICリスニング対策教材がその典型例でしょう。

発音が異常なほどクリアで、セリフじみていて、実際の英会話と比較するとレベルが低すぎます。

英検1級合格者はこういった教材は使うべきではなく、生の英語を収録したリスニング教材を使っていただきたいです。TOEIC的なリスニング音声ではもう勉強にならないため卒業すべきです。

具体的には、CNN ENGLISH EXPRESSCNN Student News英語で聞く 知の最前線といった市販教材の音声です(イングリッシュジャーナルは最高に素晴らしい雑誌でしたが、大変残念なことに休刊となってしまいました)。

私が以前書いたTOEIC800, 900点台の上級者向けリスニング学習|誰でもできる練習法という記事もぜひ参考になさってください。

英検1級の「その先」の学習を確立しよう

英検1級はゴールではなくスタートです。まだまだ勉強が足りないと感じる人ほど誠実な学習者だと思います。

英検1級合格者にとっても勉強になる市販教材はあります。スピーキングもリスニングも独学で鍛えることが可能です。

ぜひ英検1級合格の「その先」の学習方法を確立してください。